おすすめ!レシピ
炊飯器で作る昆布巻き
■材料
乾燥早煮昆布 16枚(5センチ×30センチ)
豚ももブロック 200グラム
かんぴょう 30グラム
@出汁
昆布のもどし汁 400cc
酒 大さじ3
みりん 大さじ3
しょうゆ 大さじ3
砂糖にんにく 大さじ3
酢 小さじ2
■作り方
(1)昆布を水に5分ほど浸し水気を切ります。この時出たもどし汁はとっておきます。
(2)かんぴょうは水でもどし、1分ほど茹でて水気を切ります。
(3)豚肉は1.5センチ角の拍子切りにし、豚肉の長さに合わせて昆布を1枚巻きます。さらに、もう1枚巻いてかんぴょうで結びます。
(4)炊飯器に(3)を並べて@の出汁を入れます。アルミホイルで落としぶたをして、ごはんを炊くようにスイッチをいれます。40~45分を目安として、スイッチが切れたら10分くらい蒸らして出来上がりです。