あきた白神トピックス
新しい仲間にこれからご指導よろしくお願い致します。
2020-04-01
新採用職員5人に対する辞令交付式を開き、佐藤組合長から一人一人辞令書が手渡されると、新採用職員はキリっと引き締まった顔で辞令書を受け取った後、長内人事・審査課長が運転するワゴン車に乗り同JA各施設を巡回し見学しました。
他部署職員への自己紹介を兼ねた各施設を採用初日に巡回することを企画したのは長内課長で当組合としては初の試み。
長内課長は「JAは総合事業を展開しており、たくさんの仲間が、多種多様な仕事をしていることを見て知ってもらい、同期以外にも仲間がたくさん居ることを知って貰いたかった。」と企画の趣旨を話してくれました。
5人は2日から各配属先へ出勤し、JA職員としての1歩目を歩みだしました.
他部署職員への自己紹介を兼ねた各施設を採用初日に巡回することを企画したのは長内課長で当組合としては初の試み。
長内課長は「JAは総合事業を展開しており、たくさんの仲間が、多種多様な仕事をしていることを見て知ってもらい、同期以外にも仲間がたくさん居ることを知って貰いたかった。」と企画の趣旨を話してくれました。
5人は2日から各配属先へ出勤し、JA職員としての1歩目を歩みだしました.

「白神ねぎ」18億円販売の道は育苗から
2020-04-01
ねぎ部会(大塚和浩部会長)は4月1日から、地区ごとにねぎ育苗ハウス巡回を実施しました。
築法師地区では生産者のほか県山本農業振興普及課職員など18名が参加し、各生産者の育苗状況を確認しながら生産者どうしも今後の栽培管理について確認し合う個々の生産スキルの高さが垣間見られました。
営農企画課の佐藤課長補佐は「昼夜の温暖差でハウス内に湿気がこもるので、毎朝こまめに換気を行うこと。ハウスに入った瞬間、眼鏡をしている人はそれが曇れば湿気がある証拠なので目安にしてみてください。」等と、“ためしてガッテン”なアドバイスをしていました。
築法師地区では生産者のほか県山本農業振興普及課職員など18名が参加し、各生産者の育苗状況を確認しながら生産者どうしも今後の栽培管理について確認し合う個々の生産スキルの高さが垣間見られました。
営農企画課の佐藤課長補佐は「昼夜の温暖差でハウス内に湿気がこもるので、毎朝こまめに換気を行うこと。ハウスに入った瞬間、眼鏡をしている人はそれが曇れば湿気がある証拠なので目安にしてみてください。」等と、“ためしてガッテン”なアドバイスをしていました。

能代厚生医療センター相談コーナー・新ATM設置
2020-03-27

春作業目前に廃プラ処分
2020-03-26

育苗センターで浸種作業が本格化
2020-03-23
